本記事では過去に発売されたiPhoneの価格や性能などを徹底比較していきます。
iPhoneのおすすめする機種・おすすめしない機種もご紹介するので、ぜひiPhone選びの参考にしてみてください。
2023年に発売されたiPhone15シリーズは現在も品薄状態のため、購入予定の方はiPhone15の在庫をチェックしましょう!
- iPhone15
- iPhone15 Pro
- iPhone15 Pro Max
- iPhone13
- iPhoneSE(第3世代)
それではiPhoneシリーズの歴代全モデルを徹底比較していきます。
iPhoneシリーズの中で買うべき機種を知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
※本記事は全て税込み表記となります。
iPhoneの発売日一覧
まずは、iPhoneの発売日を一覧で見ていきましょう。
iPhone8からiPhone15シリーズまでのiPhoneを発売日順で以下表に並べました。
機種 | 発表日 | 発売日 |
---|---|---|
iPhone15 iPhone15 Plus iPhone15 Pro iPhone15 Pro Max | 2023年9月13日 | 2023年9月22日 |
iPhone14 Plus | 2022年9月10日 | 2022年10月7日 |
iPhone14 iPhone14 Pro iPhone14 Pro Max | 2022年9月8日 | 2022年9月16日 |
iPhoneSE(第3世代) | 2022年3月8日 | 2022年3月18日 |
iPhone13 iPhone13 mini iPhone13 Pro iPhone13 Pro Max | 2021年9月15日 | 2021年9月24日 |
iPhone12 iPhone12 Pro iPhone12 Pro Max | 2020年10月14日 | 2020年10月23日 |
iPhone12 mini | 2020年10月14日 | 2020年11月13日 |
iPhoneSE(第2世代) | 2020年4月15日 | 2020年4月24日 |
iPhone11 iPhone11 Pro iPhone11 Pro Max | 2019年9月10日 | 2019年9月20日 |
iPhoneXR | 2018年9月12日 | 2018年10月26日 |
iPhoneXS iPhoneXS Max | 2018年9月12日 | 2018年9月21日 |
iPhoneX | 2017年9月12日 | 2017年11月3日 |
iPhone8 iPhone8 Plus | 2017年9月12日 | 2017年9月22日 |
ご覧の通り、近年ではiPhoneのナンバリングモデルは毎年9〜10月頃発表・発売されています。
秋頃にiPhoneを発売するのは、Appleの決算時期やブラック・フライデーの時期とも噛み合っているため、この傾向は今後もしばらく続く予想です。
またお手頃価格で人気のiPhoneSEシリーズは、2〜4年間隔での発売となっています。
決まった周期ではないため発売日の予測が難しいですが、今までの傾向から次の新型iPhoneSEも3〜4月頃発売されそうです。
iPhoneを価格で比較
続いて、iPhoneを価格で比較していきます。
iPhone8から最新のiPhone15シリーズまでの価格を見ていきましょう。
※価格はすべてApple公式価格です。
iPhoneSE(第2世代)までは消費税率8%、以降は10%で記載しています。
機種 | 発売時価格 | 現在の価格 |
---|---|---|
iPhone15 Pro Max | 189,800円〜 | - |
iPhone15 Pro | 159,800円〜 | - |
iPhone15 Plus | 139,800円〜 | - |
iPhone15 | 124,800円〜 | - |
iPhone14 Pro Max | 164,800円〜 | - |
iPhone14 Pro | 149,800円〜 | - |
iPhone14 Plus | 134,800円〜 | 124,800円〜 |
iPhone14 | 119,800円〜 | 112,800円〜 |
iPhoneSE(第3世代) | 57,800円〜 | 62,800円〜 |
iPhone13 Pro Max | 134,800円〜 | - |
iPhone13 Pro | 122,800円〜 | - |
iPhone13 | 98,800円〜 | 95,800円〜 |
iPhone13 mini | 86,800円〜 | - |
iPhone12 Pro Max | 117,800円〜 | - |
iPhone12 Pro | 106,800円〜 | - |
iPhone12 | 85,800円〜 | - |
iPhone12 mini | 74,800円〜 | - |
iPhoneSE(第2世代) | 57,024円〜 | - |
iPhone11 Pro Max | 119,800円〜 | - |
iPhone11 Pro | 106,800円〜 | - |
iPhone11 | 74,800円〜 | - |
iPhoneXR | 84,800円〜 | - |
iPhoneXS Max | 124,800円〜 | - |
iPhoneXS | 112,800円〜 | - |
iPhoneX | 112,800円〜 | - |
iPhone8 Plus | 89,800円〜 | - |
iPhone8 | 78,800円〜 | - |
上記表を見ると、iPhoneの価格は年々上昇していることがわかります。
iPhoneの価格上昇の要因には部品数の増加や高性能化、流通コストの増加などがあり、今後も価格上昇は続いていく見込みです。
機種や容量によっては20万円を超えるものもあり、手を出しにくいと感じている方も多いでしょう。
スマホ代を少しでも節約したいという方は、高コスパなiPhoneSE(第3世代)や型落ちiPhoneの購入もぜひ検討してみてください。
iPhoneをサイズで比較
続いて、iPhoneをサイズで比較していきます。
iPhone8からiPhone15シリーズまでのディスプレイサイズと本体サイズを確認していきましょう。
機種 | ディスプレイサイズ | 高さ | 幅 | 厚み |
---|---|---|---|---|
iPhone16 Pro Max | 6.9インチ | 163mm | 77.6mm | 8.25mm |
iPhone16 Pro | 6.3インチ | 149.6mm | 71.5mm | 8.25mm |
iPhone16 Plus | 6.7インチ | 160.9mm | 77.8mm | 7.80mm |
iPhone16 | 6.1インチ | 147.6mm | 71.6mm | 7.80mm |
iPhone15 Pro Max | 6.7インチ | 159.9mm | 76.7mm | 8.25mm |
iPhone15 Pro | 6.1 インチ | 146.6mm | 70.6mm | 8.25mm |
iPhone15 Plus | 6.7インチ | 160.9mm | 77.8mm | 7.80mm |
iPhone15 | 6.1インチ | 147.6mm | 71.6mm | 7.80mm |
iPhone14 Pro Max | 6.7インチ | 160.7mm | 77.8mm | 7.85mm |
iPhone14 Pro | 6.1インチ | 147.5mm | 71.5mm | 7.85mm |
iPhone14 Plus | 6.7インチ | 160.8mm | 78.1mm | 7.80mm |
iPhone14 | 6.1インチ | 146.7mm | 71.5mm | 7.80mm |
iPhoneSE(第3世代) | 4.7インチ | 138.4mm | 67.3mm | 7.3mm |
iPhone13 Pro Max | 6.7インチ | 160.8mm | 78.1mm | 7.65mm |
iPhone13 Pro | 6.1インチ | 146.7mm | 71.5mm | 7.65mm |
iPhone13 | 6.1インチ | 146.7mm | 71.5mm | 7.65mm |
iPhone13 mini | 5.4インチ | 131.5mm | 64.2mm | 7.65mm |
iPhone12 Pro Max | 6.7インチ | 160.8mm | 78.1mm | 7.4mm |
iPhone12 Pro | 6.1インチ | 146.7mm | 71.5mm | 7.4mm |
iPhone12 | 6.1インチ | 146.7mm | 71.5mm | 7.4mm |
iPhone12 mini | 5.4インチ | 131.5mm | 64.2mm | 7.4mm |
iPhoneSE(第2世代) | 4.7インチ | 138.4mm | 67.3mm | 7.3mm |
iPhone11 Pro Max | 6.5インチ | 158.0mm | 77.8mm | 8.1mm |
iPhone11 Pro | 5.8インチ | 144.0mm | 71.4mm | 8.1mm |
iPhone11 | 6.1インチ | 150.9mm | 75.7mm | 8.3mm |
iPhoneXR | 6.1インチ | 150.9mm | 75.7mm | 8.3mm |
iPhoneXS Max | 6.5インチ | 157.5mm | 77.4mm | 7.7mm |
iPhoneXS | 5.8インチ | 143.6mm | 70.9mm | 7.7mm |
iPhoneX | 5.8インチ | 143.6mm | 70.9mm | 7.7mm |
iPhone8 Plus | 5.5インチ | 158.4mm | 78.1mm | 7.5mm |
iPhone8 | 4.7インチ | 138.4mm | 67.3mm | 7.3mm |
iPhoneのサイズは年々大きくなっており、2017年に発売したiPhone8と最新のiPhone15を比較するとサイズが大きくなっていることがわかります。
ディスプレイサイズは4.7インチから6.1インチになり、動画視聴やゲームプレイも快適にできるようになりました。
サイズが大きくなった分、重量も増えてしまいましたが、画面の見やすさとのトレードオフということでこの点は仕方ないかもしれません。
- iPhone8:4.7インチ・148g
- iPhone15:6.1インチ・171g
ちなみに、これから先もiPhoneのサイズは大きくなっていくのかというと、それは考えにくいです。
実際、2020年に発売したiPhone12シリーズ以降のナンバリングモデルでは、標準モデルは6.1インチ、上位モデルは6.7インチとサイズを維持しています。
iPhone14シリーズ以降はminiがなくなりPlusが増えるなど細かな変化はありますが、今後もこのサイズ感は維持していくのではないでしょうか。
6.1インチでもサイズが大きいと感じる方にはコンパクトなiPhoneSE(第3世代)もあるので、自分が使いやすいサイズのiPhoneが選べるでしょう。
iPhoneをスペック性能で比較
画像引用元:iPhone15 Pro|Apple
iPhoneをスペック性能で比較していきましょう。
iPhone8〜iPhone15の搭載チップを以下の表にまとめました。
機種 | 搭載CPU | ベンチマーク スコア |
---|---|---|
iPhone15 Pro Max | Apple A17 Pro | 1,100,000前後? |
iPhone15 Pro | Apple A17 Pro | 1,100,000前後? |
iPhone15 Plus | Apple A16 Bionic | 960,000前後? |
iPhone15 | Apple A16 Bionic | 960,000前後? |
iPhone14 Pro Max | Apple A16 Bionic | 967,283 |
iPhone14 Pro | Apple A16 Bionic | 970,489 |
iPhone14 Plus | Apple A15 Bionic | 826,346 |
iPhone14 | Apple A15 Bionic | 825,365 |
iPhoneSE(第3世代) | Apple A15 Bionic | 728,372 |
iPhone13 Pro Max | Apple A15 Bionic | 862,153 |
iPhone13 Pro | Apple A15 Bionic | 847,249 |
iPhone13 | Apple A15 Bionic | 791,585 |
iPhone13 mini | Apple A15 Bionic | 790,334 |
iPhone12 Pro Max | Apple A14 Bionic | 732,744 |
iPhone12 Pro | Apple A14 Bionic | 704,818 |
iPhone12 | Apple A14 Bionic | 705,442 |
iPhone12 mini | Apple A14 Bionic | 701,298 |
iPhoneSE(第2世代) | Apple A13 Bionic | 579,902 |
iPhone11 Pro Max | Apple A13 Bionic | 651,127 |
iPhone11 Pro | Apple A13 Bionic | 646,553 |
iPhone11 | Apple A13 Bionic | 617,015 |
iPhoneXR | Apple A12 Bionic | 514,063 |
iPhoneXS Max | Apple A12 Bionic | 536,961 |
iPhoneXS | Apple A12 Bionic | 539,450 |
iPhoneX | Apple A11 Bionic | 411,010 |
iPhone8 Plus | Apple A11 Bionic | 395,005 |
iPhone8 | Apple A11 Bionic | 381,024 |
iPhoneにはAppleが自社開発したチップセットが使われており、非常に高い処理性能を持っています。
スペックの見方として「Apple A○○ Bionic」のAのあとの数値が高いほど処理能力が高く、iPhoneを快適に利用可能です。
最近のiPhoneは日常使いには十分すぎるほど高性能なため、iPhone13以降の機種なら処理性能で困ることはほとんどないでしょう。
最新の3Dゲームを最高画質でプレイするなどのヘビーな使い方をする方は、なるべく最新のチップを搭載しているiPhoneがおすすめです。
iPhoneをメモリ・ストレージで比較
画像引用元:iPhone15 Pro|Apple
ここでは、iPhoneをメモリ・ストレージで比較していきます。
まずはメモリ(RAM)とストレージ(ROM)の違いについて簡単に確認しておきましょう。
- メモリ(RAM):CPUが読み書きする場所。数字が大きいほど一度に多くの情報を処理できるため高性能。
- ストレージ(ROM):写真や動画、アプリなどの様々なデータを保存しておく場所。数字が大きいほど色々なデータをスマホに保存できる。
AppleはiPhoneのRAM容量を公表していなため、厳密なRAM容量は確認できません。
RAM容量を重視して選びたい人は注意しましょう。
iPhoneのROM容量は64GB〜1TBまでラインナップされています。
iPhone8からiPhone15シリーズまでのストレージを見ていきましょう。
機種 | ストレージ(ROM) |
---|---|
iPhone15 Pro Max | 256GB/512GB/1TB |
iPhone15 Pro | 128GB/256GB/512GB/1TB |
iPhone15 Plus | 128GB/256GB/512GB |
iPhone15 | 128GB/256GB/512GB |
iPhone14 Pro Max | 128GB/256GB/512GB/1TB |
iPhone14 Pro | 128GB/256GB/512GB/1TB |
iPhone14 Plus | 128GB/256GB/512GB |
iPhone14 | 128GB/256GB/512GB |
iPhoneSE(第3世代) | 64GB/128GB/256GB |
iPhone13 Pro Max | 128GB/256GB/512GB/1TB |
iPhone13 Pro | 128GB/256GB/512GB/1TB |
iPhone13 | 128GB/256GB/512GB |
iPhone13 mini | 128GB/256GB/512GB |
iPhone12 Pro Max | 128GB/256GB/512GB |
iPhone12 Pro | 128GB/256GB/512GB |
iPhone12 | 64GB/128GB/256GB |
iPhone12 mini | 64GB/128GB/256GB |
iPhoneSE(第2世代) | 64GB/128GB/256GB |
iPhone11 Pro Max | 64GB/128GB/256GB |
iPhone11 Pro | 64GB/128GB/256GB |
iPhone11 | 64GB/128GB/256GB |
iPhoneXR | 64GB/128GB/256GB |
iPhoneXS Max | 64GB/128GB/256GB |
iPhoneXS | 64GB/128GB/256GB |
iPhoneX | 64GB/128GB |
iPhone8 Plus | 64GB/128GB/256GB |
iPhone8 | 64GB/128GB/256GB |
iPhoneのストレージは年々上昇しているのがわかりますね。
スペックが上がるに連れて必要なストレージ容量は増えるので、これは必然といえるでしょう。
特に最近ではカメラ性能が向上して写真や動画そのものの容量が増えている他、アプリの容量も増えています。
iPhoneをカメラ性能で比較
画像引用元:iPhone15|Apple
iPhoneをカメラ性能で比較していきます。
歴代iPhoneのカメラ性能を見ていきましょう。
機種 | アウトカメラ | インカメラ |
---|---|---|
iPhone15 Pro Max | 超広角:1,200万画素 広角:4,800万画素 望遠:1,200万画素 | 1,200万画素 |
iPhone15 Pro | 超広角:1,200万画素 広角:4,800万画素 望遠:1,200万画素 | 1,200万画素 |
iPhone15 Plus | 超広角:1,200万画素 広角:4,800万画素 | 1,200万画素 |
iPhone15 | 超広角:1,200万画素 広角:4,800万画素 | 1,200万画素 |
iPhone14 Pro Max | 超広角:1,200万画素 広角:4,800万画素 望遠:1,200万画素 | 1,200万画素 |
iPhone14 Pro | 超広角:1,200万画素 広角:4,800万画素 望遠:1,200万画素 | 1,200万画素 |
iPhone14 Plus | 超広角:1,200万画素 広角:1,200万画素 | 1,200万画素 |
iPhone14 | 超広角:1,200万画素 広角:1,200万画素 | 1,200万画素 |
iPhoneSE(第3世代) | 広角:1,200万画素 | 700万画素 |
iPhone13 Pro Max | 超広角:1,200万画素 広角:1,200万画素 望遠:1,200万画素 | 1,200万画素 |
iPhone13 Pro | 超広角:1,200万画素 広角:1,200万画素 望遠:1,200万画素 | 1,200万画素 |
iPhone13 | 超広角:1,200万画素 広角:1,200万画素 | 1,200万画素 |
iPhone13 mini | 超広角:1,200万画素 広角:1,200万画素 | 1,200万画素 |
iPhone12 Pro Max | 超広角:1,200万画素 広角:1,200万画素 望遠:1,200万画素 | 1,200万画素 |
iPhone12 Pro | 超広角:1,200万画素 広角:1,200万画素 望遠:1,200万画素 | 1,200万画素 |
iPhone12 | 超広角:1,200万画素 広角:1,200万画素 | 1,200万画素 |
iPhone12 mini | 超広角:1,200万画素 広角:1,200万画素 | 1,200万画素 |
iPhoneSE(第2世代) | 広角:1,200万画素 | 700万画素 |
iPhone11 Pro Max | 超広角:1,200万画素 広角:1,200万画素 望遠:1,200万画素 | 1,200万画素 |
iPhone11 Pro | 超広角:1,200万画素 広角:1,200万画素 望遠:1,200万画素 | 1,200万画素 |
iPhone11 | 超広角:1,200万画素 広角:1,200万画素 | 1,200万画素 |
iPhoneXR | 広角:1,200万画素 | 700万画素 |
iPhoneXS Max | 広角:1,200万画素 望遠:1,200万画素 | 700万画素 |
iPhoneXS | 広角:1,200万画素 望遠:1,200万画素 | 700万画素 |
iPhoneX | 広角:1,200万画素 望遠:1,200万画素 | 700万画素 |
iPhone8 Plus | 広角:1,200万画素 望遠:1,200万画素 | 700万画素 |
iPhone8 | 広角:1,200万画素 | 700万画素 |
iPhoneのカメラは毎年、着実に進化を遂げています。
最新のiPhone15/Plusは、Proシリーズではないにもかかわらず、4,800万画素という高スペック。
iPhone15 Pro Maxは新たに5倍の望遠レンズを搭載しており、今までより遠くの被写体も綺麗に撮影できるようになりました。
なお、最近のiPhoneのカメラは以下の構成でパターン化してきています。
- SE:広角のみのシングルカメラ
- 標準モデル(無印/Plus/mini):超広角+広角のデュアルカメラ
- 上位モデル(Pro/Pro Max):超広角+広角+望遠のトリプルカメラ
iPhoneはモデルによってカメラ性能や機能が大きく異なるので、自分に合ったiPhoneを選ぶようにしましょう。
iPhoneをカラーで比較
画像引用元:iPhone15|Apple
ここではiPhoneのカラーを比較していきましょう。
機種 | カラーバリエーション | 色数 |
---|---|---|
iPhone15 Pro Max | ブラックチタニウム ホワイトチタニウム ブルーチタニウム ナチュラルチタニウム | 4 |
iPhone15 Pro | ブラックチタニウム ホワイトチタニウム ブルーチタニウム ナチュラルチタニウム | 4 |
iPhone15 Plus | ブラック ブルー グリーン イエロー ピンク | 5 |
iPhone15 | ブラック ブルー グリーン イエロー ピンク | 5 |
iPhone14 Pro Max | スペースブラック シルバー ゴールド ディープパープル | 4 |
iPhone14 Pro | スペースブラック シルバー ゴールド ディープパープル | 4 |
iPhone14 Plus | イエロー ミッドナイト パープル スターライト (PRODUCT)RED ブルー | 6 |
iPhone14 | イエロー ミッドナイト パープル スターライト (PRODUCT)RED ブルー | 6 |
iPhoneSE(第3世代) | (PRODUCT)RED スターライト ミッドナイト | 3 |
iPhone13 Pro Max | グラファイト ゴールド シルバー シエラブルー アルパイングリーン | 5 |
iPhone13 Pro | グラファイト ゴールド シルバー シエラブルー アルパイングリーン | 5 |
iPhone13 | (PRODUCT)RED スターライト ミッドナイト ブルー ピンク グリーン | 6 |
iPhone13 mini | (PRODUCT)RED スターライト ミッドナイト ブルー ピンク グリーン | 6 |
iPhone12 Pro Max | シルバー グラファイト ゴールド パシフィックブルー | 4 |
iPhone12 Pro | シルバー グラファイト ゴールド パシフィックブルー | 4 |
iPhone12 | ブラック ホワイト (PRODUCT)RED グリーン ブルー パープル | 6 |
iPhone12 mini | ブラック ホワイト (PRODUCT)RED グリーン ブルー パープル | 4 |
iPhoneSE(第2世代) | ブラック ホワイト (PRODUCT)RED | 3 |
iPhone11 Pro Max | ゴールド スペースグレイ シルバー ミッドナイトグリーン | 4 |
iPhone11 Pro | ゴールド スペースグレイ シルバー ミッドナイトグリーン | 4 |
iPhone11 | ブラック グリーン イエロー パープル (PRODUCT)RED ホワイト | 6 |
iPhoneXR | (PRODUCT)RED イエロー ホワイト コーラル ブラック ブルー | 6 |
iPhoneXS Max | ゴールド スペースグレイ シルバー | 3 |
iPhoneXS | ゴールド スペースグレイ シルバー | 3 |
iPhoneX | スペースグレイ シルバー | 2 |
iPhone8 Plus | ゴールド シルバー スペースグレイ (PRODUCT)RED | 4 |
iPhone8 | ゴールド シルバー スペースグレイ (PRODUCT)RED | 4 |
iPhoneのカラーも、年々バリエーションが増えています。
近年のナンバリングiPhoneは標準モデルが5〜6色、上位モデルが4〜5色程度となっており、様々なカラーリングから好みのものを選ぶことが可能です。
最新のiPhone15/Plusは5色、iPhone15 Pro/Pro Maxは4色発表されています。
iPhoneを生体認証で比較
画像引用元:iPhone15|Apple
続いて、iPhoneを生体認証で比較していきます。
iPhone8からiPhone15シリーズまでの生体認証をそれぞれ見ていきましょう。
機種 | 生体認証 |
---|---|
iPhone15 Pro Max | Face ID(顔認証) |
iPhone15 Pro | Face ID(顔認証) |
iPhone15 Plus | Face ID(顔認証) |
iPhone15 | Face ID(顔認証) |
iPhone14 Pro Max | Face ID(顔認証) |
iPhone14 Pro | Face ID(顔認証) |
iPhone14 Plus | Face ID(顔認証) |
iPhone14 | Face ID(顔認証) |
iPhoneSE(第3世代) | Touch ID(指紋認証) |
iPhone13 Pro Max | Face ID(顔認証) |
iPhone13 Pro | Face ID(顔認証) |
iPhone13 | Face ID(顔認証) |
iPhone13 mini | Face ID(顔認証) |
iPhone12 Pro Max | Face ID(顔認証) |
iPhone12 Pro | Face ID(顔認証) |
iPhone12 | Face ID(顔認証) |
iPhone12 mini | Face ID(顔認証) |
iPhoneSE(第2世代) | Touch ID(指紋認証) |
iPhone11 Pro Max | Face ID(顔認証) |
iPhone11 Pro | Face ID(顔認証) |
iPhone11 | Face ID(顔認証) |
iPhoneXR | Face ID(顔認証) |
iPhoneXS Max | Face ID(顔認証) |
iPhoneXS | Face ID(顔認証) |
iPhoneX | Face ID(顔認証) |
iPhone8 Plus | Touch ID(指紋認証) |
iPhone8 | Touch ID(指紋認証) |
iPhoneX以降のナンバリングモデルでは本体のホームボタンが廃止されたため、現在のiPhoneの生体認証はFace ID(顔認証)が主流となっています。
最新のiPhone15シリーズでもFace IDだけが採用されており、Touch ID(指紋認証)は搭載されませんでした。
とはいえ、iPhoneのFace IDはマスクをしていても認証できるため、日常生活でも便利に使えるはずです。
どうしても指紋認証を使いたいという方は、現ラインナップで唯一Touch ID搭載を搭載しているiPhoneSE(第3世代)の購入も検討してみてください。
【2024年】iPhoneおすすめランキング5選
ここではiPhoneおすすめランキング5選をご紹介していきます。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1位:iPhone15
- USB-C端子搭載
- A16 Bionicチップを内蔵
- 4,800万画素の高性能カメラ
1位にランクインしたのは、最新モデルのiPhone15です。
Lightning端子がついに廃止され、USB-C端子を搭載しています。
標準モデルながらカメラ性能は4,800万画素に向上しており、高精細な写真の撮影が可能に。
チップはiPhone14 Proと同じA16 Bionicを搭載しているため、処理性能も申し分ありません。
多くの人におすすめできる優秀な1台です。
キャリア | 容量 | 価格 | 割引適用時 | 購入 |
---|---|---|---|---|
ドコモ | 128GB | 130,625円 | 44,033円 | 公式サイト |
256GB | 172,040円 | 73,040円 | ||
512GB | 212,300円 | 89,540円 | ||
au | 128GB | 131,400円 | 44,047円 | 公式サイト |
256GB | 166,780円 | 87,630円 | ||
512GB | 206,930円 | 107,985円 | ||
ソフトバンク | 128GB | 130,896円 | 43,896円 | 公式サイト |
256GB | 145,152円 | 58,032円 | ||
512GB | 169,920円 | 58,032円 | ||
楽天モバイル | 128GB | 131,800円 | 65,880円 | 公式サイト |
256GB | 153,800円 | 76,896円 | ||
512GB | 187,800円 | 93,888円 | ||
UQモバイル | 128GB | 131,400円 | 44,047円 | 公式サイト |
Apple | 128GB | 112,800円 | 公式サイト | |
256GB | 127,800円 | |||
512GB | 157,800円 |
それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。
- iPhone15にスペックを表示する
-
iPhone15のスペック 発売日 2023年9月22日 画面サイズ 6.1インチ 本体サイズ 高さ:147.6 mm
幅:71.6 mm
厚さ:7.80 mm重さ 171g アウトカメラ メイン:4,800万画素
超広角:1,200万画素インカメラ 1,200万画素 バッテリー ビデオ再生:最大20時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大16時間
オーディオ再生:最大80時間RAM 非公表 ROM 128/256/512GB CPU A16 Bionic 認証 Face ID(顔認証) 防水・防塵性能 IP68 カラー ブルー
ピンク
イエロー
グリーン
ブラック
2位:iPhone15 Pro
- USB-C端子を搭載
- 高性能なA17 Proを搭載
- チタンを採用し軽量化を実現
2位にランクインしたのは、高性能モデルであるiPhone15 Proです。
iPhone史上初めてUSB3.0に対応しており、最大10Gb/sの高速転送ができます。
現状最高の性能を持つA17 Proチップを内蔵し、負荷が高い最新のゲームやクリエイティブな作業も快適です。
ボディ素材にはチタンを採用しており、これまでのProシリーズよりも軽量化している点も魅力。
高性能かつ扱いやすいサイズ感のiPhoneを探している人には、ぴったりのモデルです。
キャリア | 容量 | 価格 | 割引適用時 | 購入 |
---|---|---|---|---|
ドコモ | 128GB | 192,060円 | 97,020円 | 公式サイト |
256GB | 218,790円 | 110,550円 | ||
512GB | 255,090円 | 131,010円 | ||
1TB | 291,830円 | 158,510円 | ||
au | 128GB | 185,860円 | 99,705円 | 公式サイト |
256GB | 211,930円 | 112,930円 | ||
512GB | 248,560円 | 131,560円 | ||
1TB | 285,420円 | 150,420円 | ||
ソフトバンク | 128GB | 185,760円 | 61,944円 | 公式サイト |
256GB | 211,680円 | 77,160円 | ||
512GB | 248,400円 | 96,000円 | ||
1TB | 285,120円 | 114,240円 | ||
楽天モバイル | 128GB | 174,700円 | 87,336円 | 公式サイト |
256GB | 192,800円 | 96,384円 | ||
512GB | 225,800円 | 96,384円 | ||
1TB | 259,800円 | 129,888円 | ||
Apple | 128GB | 販売終了 | - | 公式サイト |
256GB | 販売終了 | - | ||
512GB | 販売終了 | - | ||
1TB | 販売終了 | - |
- iPhone15 Proのスペックを表示する
-
iPhone15 Proのスペック 発売日 2023年9月22日 画面サイズ 6.1インチ 本体サイズ 高さ:146.6 mm
幅:70.6 mm
厚さ:8.25 mm重さ 187g アウトカメラ メイン:4,800万画素
超広角:1,200万画素
望遠:1,200万画素
(3倍望遠)インカメラ 1,200万画素 バッテリー ビデオ再生:最大23時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大20時間
オーディオ再生:最大75時間RAM 非公表 ROM 128/256/512GB/1TB CPU A17 Pro 認証 Face ID(顔認証) 防水・防塵性能 IP68 カラー ナチュラルチタニウム
ブルーチタニウム
ホワイトチタニウム
ブラックチタニウム
3位:iPhone15 Pro Max
- USB-C端子搭載
- 6.7インチの大きなディスプレイ
- iPhone史上最大の5倍望遠カメラを搭載
3位にランクインしたのは、上位モデルのiPhone15 Pro Maxです。
他のiPhone15シリーズと同様にUSB-C端子を搭載しています。
6.7インチの大画面と高性能なチップによって、あらゆる作業を快適に行えます。
カメラ性能にこだわりたい人や、画面の大きさと性能を求める人におすすめのモデルです。
キャリア | 容量 | 価格 | 割引適用時 | 購入 |
---|---|---|---|---|
ドコモ | 256GB | 236,940円 | 119,460円 | 公式サイト |
512GB | 273,680円 | 145,640円 | ||
1TB | 305,910円 | 131,670円 | ||
au | 256GB | 230,360円 | 122,360円 | 公式サイト |
512GB | 267,100円 | 141,105円 | ||
1TB | 303,850円 | 159,850円 | ||
ソフトバンク | 256GB | 229,680円 | 120,120円 | 公式サイト |
512GB | 266,400円 | 139,680円 | ||
1TB | 293,040円 | 154,560円 | ||
楽天モバイル | 256GB | 210,800円 | 105,384円 | 公式サイト |
512GB | 244,800円 | 122,400円 | ||
1TB | 276,800円 | 138,384円 | ||
Apple | 256GB | 販売終了 | - | 公式サイト |
512GB | 販売終了 | - | ||
1TB | 販売終了 | - |
- iPhone15 Pro Maxの特徴を表示する
-
iPhone15 Pro Maxのスペック 発売日 2023年9月22日 画面サイズ 6.7インチ 本体サイズ 高さ:159.9mm
幅:76.7mm
厚さ:8.25mm重さ 221g アウトカメラ メイン:4,800万画素
超広角:1,200万画素
望遠:1,200万画素
(5倍望遠)インカメラ 1,200万画素 バッテリー ビデオ再生:最大29時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大25時間
オーディオ再生:最大95時間RAM 非公表 ROM 256/512GB/1TB CPU A17 Pro 認証 Face ID(顔認証) 防水・防塵性能 IP68 カラー ナチュラルチタニウム
ブルーチタニウム
ホワイトチタニウム
ブラックチタニウム
4位:iPhone13
画像引用元:iPhone13|Apple
- 2024年も余裕で使える性能
- 新品でも10万以下で購入できる
- 広角/超広角のデュアルカメラを搭載
4位にランクインしたのは、2021年発売のiPhone13です。
A15 Bionicチップを搭載しており、ブラウジングからゲームまでさまざまな作業を快適に行えます。
新品でも10万円以下から購入することができる点も大きな魅力。
コストを抑えつつ、カメラ性能やデザインに妥協したくない人におすすめです。
キャリア | 容量 | 価格 | 割引適用時 | 購入 |
---|---|---|---|---|
ドコモ | 128GB | 110,209円 | 22,033円 | 公式サイト |
256GB | 158,180円 | 82,940円 | ||
512GB | 199,430円 | 103,070円 | ||
au | 128GB | 114,720円 | 31,890円 | 公式サイト |
256GB | 144,870円 | 73,830円 | ||
512GB | 179,700円 | 92,460円 | ||
ソフトバンク | 128GB | 115,200円 | 30,240円 | 公式サイト |
256GB | 139,680円 | 22,008円 | ※販売終了 | |
512GB | 163,440円 | 22,008円 | ※販売終了 | |
楽天モバイル | 128GB | 108,700円 | 54,336円 | 公式サイト |
256GB | 123,900円 | 61,944円 | ||
512GB | 153,910円 | 76,944円 | ||
Apple | 128GB | 95,800円 | ||
256GB | 110,800円 | |||
512GB | 140,800円 |
- iPhone13のスペックを表示する
-
iPhone13のスペック 発売日 2021年9月24日 画面サイズ 6.1インチ 本体サイズ 幅:71.5mm
高さ:146.7mm
厚さ:7.65mm重さ 173g メインカメラ 広角:1,200万画素
超広角:1,200万画素サブカメラ 1,200万画素 バッテリー容量 ビデオ再生:最大19時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大15時間
オーディオ再生:最大75時間RAM 非公表 ROM 128/256/512GB CPU A15 Bionic 認証 Face ID(顔認証) 防水・防塵性能 IPX8・IP6X カラー ブルー
ミッドナイト
ピンク
スターライト
グリーン
5位:iPhoneSE(第3世代)
画像引用元:iPhoneSE(第3世代)|Apple
- 4.7インチのコンパクトボディ
- 新品でも6万円台から購入可能
- A15 Bionic搭載で動作もスムーズ
5位にランクインしたのは、廉価版モデルのiPhoneSE(第3世代)です。
4.7インチと現行のラインナップでは最もコンパクトなサイズで、片手での操作も快適に行えます。
新品でも6万円台から購入でき、コストパフォーマンスが非常に優れています。
バッテリー持ちにそこまでこだわりのない人や、コンパクトなiPhoneを探している人におすすめです。
キャリア | 容量 | 価格 | 割引適用時 | 購入 |
---|---|---|---|---|
ドコモ | 64GB | 73,370円 | 22,154円 | 公式サイト |
128GB | 82,280円 | 42,680円 | ||
256GB | 104,500円 | 53,020円 | ||
au | 64GB | 70,935円 | 22,047円 | 公式サイト |
128GB | 82,190円 | 26,600円 | ||
256GB | 103,415円 | 55,775円 | ||
ソフトバンク | 64GB | 73,440円 | 22,008円 | 公式サイト |
128GB | 81,360円 | 26,784円 | ||
256GB | 99,360円 | 52,560円 | ||
楽天モバイル | 64GB | 64,000円 | 31,992円 | 公式サイト |
128GB | 70,900円 | 35,448円 | ||
256GB | 85,900円 | 42,936円 | ||
ワイモバイル | 64GB | 73,440円 | 69,120円 | 公式サイト |
128GB | 81,360円 | 77,040円 | ||
256GB | 99,360円 | 95,040円 | ||
UQモバイル | 64GB | 70,935円 | - | 公式サイト |
128GB | 82,190円 | - | ||
256GB | 103,415円 | - | ||
mineo | 64GB | 70,224円 | - | 公式サイト |
128GB | 77,880円 | - | ||
IIJmio | 64GB | 未使用品:54,980円 美品:46,800円 | - | 公式サイト |
128GB | 未使用品:67,800円 美品:57,800円 | - | ||
QTモバイル | 64GB | 72,072円 | - | 公式サイト |
128GB | 79,992円 | - | ||
Apple | 64GB | 62,800円 | 公式サイト | |
128GB | 69,800円 | |||
256GB | 84,800円 |
- iPhoneSE(第3世代)のスペックを表示する
-
iPhoneSE(第3世代)のスペック 発売日 2022年3月18日 画面サイズ 4.7インチ 本体サイズ 幅:67.3mm
高さ:138.4mm
厚さ:7.3mm重さ 144g アウトカメラ 広角:1,200万画素 インカメラ 700画素 バッテリー ビデオ再生:最大15時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大10時間
オーディオ再生:最大50時間RAM 非公表 ROM 64/128/256GB CPU A15 Bionic 認証 指紋認証 防水・防塵性能 IP67 カラー (PRODUCT)RED
スターライト
ミッドナイト
iPhoneを比較しておすすめしない機種は?
画像引用元:iPhone7|Apple
ここまでiPhoneを比較しておすすめの機種をご紹介しましたが、おすすめしない機種についても軽く触れていきます。
結論から言うと、iPhone8シリーズ以前のiPhoneの購入は中古であってもおすすめしません。
その理由は以下のとおりです。
- Appleのサポート期間が終了している
- 古いアプリが利用できなくなる可能性あり
iPhone8シリーズ以前のiPhoneは、Appleのサポート期間がすでに終了しています。
実際2023年9月リリースのiOS 17において、iPhone8シリーズはアップデートの対象外となってしまいました。
機種そのものは現在も使用できますが、OSアップデートができないことでセキュリティ面のリスクが高くなります。
さらにOSのアップデートが止まると今まで使えていたアプリが対象外になり、利用できなくなる可能性も。
自分に合うiPhoneを選ぶことはもちろん大切ですが、2024年の今なら少なくともiPhoneXS/XR以降の機種から選ぶようにしてください。
iPhoneに関してよくある質問
最後に、iPhoneに関してよくある質問をいくつかまとめていきます。
iPhoneについて気になることがある方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
iPhoneの中でコスパが良い機種は?
iPhoneSE(第3世代)はA15 Bionicを搭載していながら、6万円台から購入できる驚異のコスパが魅力の機種。
ゲームで遊ぶにも不足のないスペックなので、普段使いから趣味まで快適に活用できるでしょう。
もう少しバッテリー性能やカメラ性能が欲しい人は、iPhone13もおすすめです。
iPhone14とiPhone15の違いは?どちらを買うべき?
iPhone14にはLightning端子が搭載されていますが、iPhone15ではUSB-C端子が採用されています。
また、iPhone14のカメラは1,200万画素でしたが、iPhone15のメインカメラの画素数は4,800万画素まで向上しています。
基本的には全体的にスペックが優れているiPhone15の方がおすすめです。
コストを抑えたい場合はiPhone14よりiPhone13の方が良いでしょう。
iPhone8はいつまで使える?
ホームボタン搭載かつ使いやすいサイズで人気のiPhone8ですが、公式サポートが終了してしまうことを考えると2024年の今買うのは控えたほうが良さそうです。
今はiPhone8と同じサイズ感・使用感のiPhoneSE(第3世代)も発売しているので、気になる方はぜひそちらもチェックしてみてください。
画面割れに強いiPhoneは?
- iPhone13シリーズ
- iPhone14シリーズ
- iPhone15シリーズ
上記のシリーズでは頑丈な「セラミックシールドガラス」を採用しており、従来のiPhoneに比べて格段に画面割れしにくくなりました。
画面割れしやすいといわれることもあるiPhoneですが、上記機種なら安心して使えるでしょう。
歴代iPhoneを比較して自分に合った機種を手に入れよう
画像引用元:iPhone15 Pro|Apple
本記事では歴代iPhoneを比較しておすすめの機種、おすすめしない機種についてご紹介してきました。
- 迷ったらバランスの良い「iPhone15」がおすすめ
- とにかくハイスペックなiPhoneが欲しいなら「iPhone15 Pro」がおすすめ
- コスパ重視なら「iPhoneSE(第3世代)」や型落ちモデルの「iPhone13」を
- 「iPhone8」以前の機種は公式サポートが終了しているためおすすめしない
iPhoneに限らず、スマホ選びは自分の用途にあった機種を選ぶことが一番大切です。
本記事を参考にして、自分に合ったiPhoneを選んでみてください。